英検対策– category –
-
Christmas
Today was the BEST day ever! It was Christmas, and I woke up super early because I was so excited. The first thing I did was run to the Christmas tree.Guess what? Santa came! There were so many presents under the tree, and the stockings ... -
保護中: 《10月課題文》 My Halloween Day
この記事はパスワードで保護されています -
北辰テストの実態!他人事ではありませんよ!
小学生のお子さんを持つ皆さんに知ってほしい。日本の英語教育の実態。「英語教育の当たり前」を切り崩すために生まれた英語教室。学校で学ぶことは取り組まない。学校では学べないことを専門レベルで教えます。開講8年目、中3時点で5教科偏差値70以上を... -
君たち〇〇〇はしている?
ここでは小学生からできる基礎学力の向上を教えます。 偏差値72の中3からのアドバイス 「間違えた問題は、最高のテキスト!」だそうです(笑) 彼、今では偏差値72ありますが、小4の時に英検4級落ちてるし、挫折経験してるんですよ。「不合格」ってい... -
え?まだ音読やってないの?
音読は英語運用能力を総合的に爆上げするシンプルかつ一番力が付く方法です!読み書きばかり教える先生には要注意⚠ 国語ではやるのに・・・ね? 私たちが日本語を話せるのは、小学校で嫌ほど取り組んだ「音読」があるからです。 私の知る限りでは、... -
準2・2級も一発合格!
英語教室で実践している「ある取り組み」これを知らないと、年単位の時間を無駄にしてしまいますよ! チャンクリーディング チャンクごとに、英語の語順のまま英文内容を理解していく方法のことです。チャンクとは、「意味のかたまり」を意味しています。 ... -
他社と比較するまでもなく、即日入会のご連絡!
とにかく発話量は業界トップだと思います!入会を決めてくださる方から嬉しいお声いただきました。「英語の発話量がすごい、一緒にレッスンを受けてた子がまだ2ヵ月なのにすごい英語を話してる。体験レッスンの見学中から入会決定していました!ワクワク... -
英語学習は「○○」が大事!
英語学習って挫折する方とっても多いんですよね。お子さまに英語を学ばせたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 目標を明確にする 学習の目標を明確に設定しよう。目標は具体的で実現可能なものにしてくださいね。例えば、週に3回、毎日10分の英語のリ... -
英作文の基本は、英借文!
いきなり文章を組み立てるのって難しい!それなら真似すればいいじゃない!? 英借文とは 英借文とは、「基本の例文」から文章の一部を拝借して、オリジナルの文を作ること! ステップ1 見本をみつける I’ⅿ going to go on a trip to Canada this summer... -
2022年度英検第2回結果
ここでは、私の英語教室生のみの結果をお知らせします。 英検合格率 うれしいことに、3年連続合格率100%です。 これは、生徒のがんばりによるものです。 また100%を維持できるよう熱い指導をさせていただきます。 熱すぎ、火傷注意です(笑) 5級 ...